ハリネズミを飼育する為の飼育用品と初期費用!揃えたい飼育セット公開

 
ゆうた
どうも、生き物好きブロガーのゆうたです❗️

※2023年11月10日更新

✴︎本日のまる✴︎

※超食欲旺盛な時のまる

 
疑問者Tさん

ハリネズミを飼育したいと思っています。飼育するのに必要な物と全体的な費用を教えて欲しいです。

この様な疑問にお答えします。

この記事を書いている私は、ハリネズミを1年飼育しており現在も一緒に暮らしています。

あまり懐きにくいハリネズミ。しかし懐いて貰いたいと思いできるだけ必要な物を買い揃えました。夜行性なので夜中になるとガサガサと動き回り回し車で一走りもしますし、餌が出てくると針を引っ込めて餌皿の方に飛び付いてきます。

飼育してみて必要に感じた物が何かネットで検索してたり飼育本で見たり、いろんな情報から入手しました。

この記事を見て「ハリネズミの飼育って結構費用かかるなあ」と思ったり「これなら買えるかも」と思えるきっかけになればと思いますので、是非!参考にしてみてください。

記事の内容
■ハリネズミの飼育について
■ハリネズミ飼育に必要なグッズ
■ハリネズミ飼育の初期費用

ハリネズミの飼育について

おそらく知っているかもしれませんが、ハリネズミは夜行性です。昼間は、あまり動きませんが、夜になると動いてくれます。

飼育しているといろんな表情のハリネズミを見ることができるので、見るだけ癒されます。

もちろんあなたとハリネズミが慣れれば、ハンドリングだって可能です。膝に乗せてみたり、手の平に乗せてみたり。

合わせて読みたい

 ゆうた どうも、生き物好きブロガーのゆうたです❗️   疑問者Tさん 一人暮らしでペットを飼育したいなあ。ハリネズミを飼ってる人多いけど、一人暮らしでもハリネズミ飼えますか?  […]

ハリネズミの飼育に必要なグッズ

ここからは、本題に入ります。

結論:ハリネズミの飼育グッツは9点あります。

  1. 飼育ケージ
  2. 隠れ家
  3. 餌入れ
  4. 水入れ
  5. ホイール (回し車)
  6. 床材
  7. ヒーター
  8. 手袋 (必要な方だけ)

※ネットや通販でも購入が可能。

本日は、通販のAmazon、楽天市場、 Yahooショッピングで販売されている商品を紹介します。お値段の合計は。

飼育用品を買い揃えた金額は、25,240円〜30,000円と言った結果になりました。

ハリネズミ飼育グッズ(ケージ)

ハリネズミのケージ選びについてです。

ハリネズミの飼育ケージは、餌皿や水入れ、回し車が入る大きさがいいので、71×44×41.5(cm)のケージがいいですね。

外からでも中の様子が見れるタイプだと、ハリネズミの様子が見れるのでいいですね。その様なケージは、透明な水槽の様な物やフェンスが網目状の物があります。

ハリネズミの飼育グッズ(隠れ家)

ハリネズミの隠れ家についてです。

ハリネズミは、臆病な性格なので狭い所に隠れたがります。ケージの中にハリネズミが入れる家があると喜びます。

基本的には、中が影になる物が望ましいですね。昼間は、その中に入って就寝します。最近では、木材タイプの物だけでなくクッション性のあるかわいい物も沢山あるみたいです。

ハリネズミの飼育グッズ(餌入れ)

ハリネズミの餌入れについてです。

餌入れは、ハリネズミが食べやすい高さの物がいいので、口から届く高さ3cm以内の物が望ましいです。食べる時にお皿をひっくり返さない様、横に広い平な物がいいです。

入れ物の大きさは、ハリネズミの大きさにあった物で大丈夫です。100均にも餌皿として使えそうな容器があるので、それを利用する方も多いみたいです。Amazonでハリネズミの絵が描いてあるかわいいお皿があるので紹介します。

ハリネズミの飼育グッズ(水入れ)

ハリネズミの水入れについてです。

水入れは、地面に置くタイプの物とケージの側面に設置する給水ボトルタイプの2つがあります。床材が、コーンサンドの様なチップ状の物を使用する場合は、その繊維が水入れに入りにくい物がオススメです。ハリネズミが動き回る際、床材をかき分けた繊維が水入れに入ってしまうのを防止する為です。

側面に設置する給水ボトルタイプの水入れだと、ハリネズミが動き回れるスペースに余裕が欲しい場合に最適です。地面に置く分、多少の空間ができるので利用される方が多いです。

ハリネズミの飼育グッズ(回し車)

ハリネズミの回し車についてです。

回し車には、メタルサイレントとサイレントホイールの2つがあります。両者の違いは、足の踏み場が、網目状の隙間があるか隙間がないと言った事や見た目も違ってきます。

メタルサイレントの方は、見た目がおしゃれで全体的に黒色の物が多いです。商品レビューには、足の踏み場の隙間に足が引っかかって怪我をした。または、回し車から降りた時もなかなか車輪が止まらず、近づいたハリネズミが回し車に乗りにくいと言った問題もある見たいなので注意が必要になります。

サイレントホイールは、メタルサイレントと違いプラスチック感が強い白色がベースの物で私のハリネズミも遊んでいます。ハリネズミは、回し車で遊ぶ際に腸が刺激されて大量にフンをします。なのでその度に清掃する必要があります。その他、怪我をする事はなく安全に使える商品ではあると思います。

回し車について詳しく書いてあるので、こちらの記事を参考にしてください。

合わせて読みたい

 ゆうた どうも、生き物好きブロガーのゆうたです❗️   ✴︎本日のまる✴︎ ※毛布の中に侵入者がいました。    疑問者Tさん ハリネズミの回し車って、サイレントホ[…]

ハリネズミの飼育グッズ(床材)

ハリネズミの床材についてです。

ハリネズミの床材は、ケージに敷いて匂いを吸収する役割を果たしています。シーツタイプとおがくずやコーンリターの様な繊維を散りばめるマットタイプの2パターンがあります。

コーンリターは、トウモロコシの穂軸を粉砕した天然素材の床材です。なので多少誤食しても問題がないようになっています。見た目が、薄茶色なのでハリネズミの色にとても近いです。フンをした時の処理も簡単なので、ケージの清掃にも優しいですね。

ハリネズミのシーツタイプの床材は、とにかく種類が多いのでホームセンターでも通販でも販売されています。小動物専用のものでも犬用のペットシーツを使用している方もいるみたいです。ただ、ハリネズミは地面を潜る習性があるので、シーツをビリビリに破って潜ろうとします。

ハリネズミの飼育グッズ(餌)

ハリネズミの餌についてです。

ハリネズミが食べる餌には、生き餌と人口フードがあります。生きた餌といえばミルワームが定番です。生きたミルワームが苦手な方に、動いていない乾燥ミルワームがいいと思います。その他にもハリネズミの健康を考えた人口フードも揃えられています。

人口フードは、どれもハリネズミの栄養を補う為に作られた物ばかりですが、中でも小さいハリネズミでも歯に負担が掛からず粒が大きすぎない物がいいですね。

飼い主から評価されているハリネズミの餌を紹介しているので、こちらを参考にしてください。

合わせて読みたい

 ゆうた どうも、生き物好きブロガーのゆうたです❗️   ✴︎本日のまる✴︎      疑問者Tさん 野生のハリネズミに何を与えて良いか分かりません。何となく、[…]

ハリネズミの飼育グッズ(ヒーター)

ハリネズミのヒーターについてです。

ハリネズミは、冬場に入ると寒さに耐えられなくなるので、温度を保つためにヒーターを用意しておくといいです。コンパクトサイズで、ケージに置いてコンセントと繋ぐだけなのでとても簡単に使用することができます。

同じ様なタイプのヒーターは、いくつかありますが設定温度が違ってくるのでハリネズミ専用のヒーターが安心かと思います。

ハリネズミの飼育グッズ(手袋)

ハリネズミの手袋についてです。

ハリネズミ飼育初心者にありがちですが、やはりトゲトゲした針が当たって触る事が難しいですね。そんな時に手に着ける手袋が便利です。ハリネズミを抱えたい方にとって、必需品と言っていいでしょう。

手袋は、ペットグローブと呼ばれていますが、Amazonで断トツにレビュー評価の高い商品があったので紹介します。評価星5つと高い評を持ち、いろんな飼い主さんに愛用されれいます。

まとめ

本記事では、「ハリネズミを飼育したいと思っています。飼育するのに必要な物と全体的な費用を教えて欲しいです。」と言った疑問にお答えしました。

ハリネズミに必要な飼育用品一覧 (9点)

  1. 飼育ケージ
  2. 隠れ家
  3. 餌入れ
  4. 水入れ
  5. ホイール (回し車)
  6. 床材
  7. ヒーター
  8. 手袋 (必要な方だけ)

そして飼育用品9点を買い揃えた金額は、25,240円〜30,000円と言った結果になりました。これから飼育される方や飼育中の方の参考になれば幸いです。

最後まで読んでいたがきありがとうございます。